2016年05月31日 13:14

JOGMECは、経済産業省の委託を受け、沖縄海域伊是名(いぜな)海穴「Hakureiサイト」および伊豆・小笠原海域ベヨネース海丘「白嶺鉱床」における海底熱水鉱床の資源量評価を実施した。
「Hakureiサイト」は、海洋資源調査船「白嶺」の船上設置型掘削装置を用いた深部ボーリング55孔(延べ2712m掘削)によって、海底熱水鉱床の深部への連続性を確認したことにより、資源量は740万トンであることを確認。平成25年7月に公表した資源量340万トンより大幅に増大した。「白嶺鉱床」は10万トンと確認した。平成27年1月に発見を公表した沖縄海域久米島西方沖の「ごんどうサイト」では、ボーリング調査により下部へ鉱床が連続することを確認。今後、引き続き調査を行い、資源量評価をする。
伊是名海穴「Hakureiサイト」、ベヨネース海丘「白嶺鉱床」、久米島沖「ごんどうサイト」および代表的な鉱床の鉱物資源量と品位の一覧表はこちら。