2016年02月29日 10:25

ホライズン企業は、日本全国の建設会社、運送会社、保安用品レンタル業者などに向け、ヘルメット型無線機「SAGA‐D」の通信販売を開始した。

「SAGA‐D」は、ヘルメットに無線機としての機能を集約することで、ハンズフリーでの運用が可能である点が特徴となっている。建設現場、クレーン作業等の現場で使用するヘルメットへの「無線機後付け」からの代替需要も見込んでいる。

無線機としては、特定小電力無線用の周波数帯、出力のため、免許不要で誰でも使うことができ、通信可能距離は、遮蔽物がない場合約2kmで、都心部なら300m、建物内なら100m。元々は防災用という想定での販売が行われており、ヘルメットとして頭部を保護し、LEDヘッドライトやFMラジオ受信機能、地震感知センサーも備え、オプションでは、ビーコンを用いた遭難者救助信号の送受信にも対応する。

価格は、5万9000円(税込)。

ホライズン企業 ECサイト