2016年02月12日 15:01

「子どもの早起きをすすめる会」は、会が運営する中高生のための啓発サイト、「生活リズム甲子園」をリニューアルした。
「生活リズム甲子園」は、子供が進学するにつれ睡眠不足など不調を感じる割合が高くなることに注目。生活リズムの乱れが、体や心にどのような影響を及ぼすのか、科学的なエビデンスを知ってもらうことを目的に開設された。リニューアルに当たっては、体内時計などヒトの生活リズムの仕組みを紹介したり、クイズ形式で生活リズムについて学べるコンテンツに加え、より中高生が自主的に生活リズム改善に取り組むための情報を拡充している。
管理栄養士の柴田真希さんは、コンビニ食やファーストフードを利用しながら元気にきれいになるヒントを、イー・ウーマン代表取締役社長の佐々木かをりさんは、時間管理の意識を変えるノウハウをアドバイス。中高生に「生活をかえなきゃ」という動機付けの参考としてもらうインタビューコンテンツとなった。