2016年02月01日 11:23

学研グループのデジタル事業会社であるブックビヨンドは、クリニック足立、SAITECと共同で、メンタルケアに関する社員向けセミナーとテキスト学習等を組み合わせたパッケージ、「メンタルのあいうえお」を開発し、2月より法人向けに販売を開始する。

労働安全衛生法の一部改正により、2015年12月から50名以上の従業員を抱える企業では、社員のストレスチェックが義務化された。「メンタルのあいうえお」は、認知行動療法の理論に基づき、「うつ」や「不安」の初期段階から「自分で気づいて自分の力で抜け出せるようになる」ための情報を提供し、社員の「心」の健康に寄与する。

「メンタルのあいうえお」は、社員向けセミナーと学習テキスト、そして理解度をはかるチェックテストの3つがセットになった講座パック。大きな特長は、一般的に難しく語られがちなメンタルケアのことを学習テキストとあわせて、非常にわかりやすく解説していく点。セミナーを受けた社員は、会社で起こる精神疾患で最も多いうつ病や不安障害の原因となる、「うつ」や「不安」をイメージで簡単に捉えられ、「自分で気づくこと」で心の病を予防できる。価格は2000円(税抜)。

学研BookBeyond /Kindleストア /楽天Kobo電子書籍/iBooks/ Google Playブックス