2016年01月13日 08:55

明治は、初めての公開検定試験「チョコレート検定」を、9月19日に東京・大阪にて実施する。
明治では、社員をチョコレートのプロに育てあげるべく、年に一度「ショコラアドバイザー試験」として、社内試験を実施している。本試験では、チョコレートにまつわる幅広い問題を出題。内容は、チョコレートの歴史・製法などの基礎的な知識から、カカオ豆の種類や産地による味の違い、おいしく味わうマリアージュなど。
今回、明治グループ創業100周年と明治ミルクチョコレート発売90周年を記念して、一般向けに検定試験を実施することにした。本検定の実施に向け、1月19日から公式テキストを発売。テキストは、試験対策として活用できるほか、読んで楽しく、ためになる情報も満載だ。検定に合格した人には、「ショコラアドバイザー」の認定証を進呈する。
受験料は5400円(税込)。申込開始日は1月12日。公式テキストの価格は1500円(税抜)。