2015年11月26日 23:24

ART FOR THOUGHT(アートフォーソート)では、手漉き和紙作家ロギール アウテンボーガルトさんの作品(灯り、平面作品、手漉き紙)を紹介する、「ロギール アウテンボーガルト:和紙の世界」を、12月4日~26日まで開催する。
本個展では、高知県の伝統的な「土佐和紙」をベースに、和紙と蔓を使用したペンダントライト、草花を漉き込んだ和紙のスタンドライト、コットンペーパーとの融合で和紙の魅力を引き出した平面作品等、アウテンボーガルトさんの和紙の世界感を楽しめる。
アウテンボーガルトさんは、かみこや代表、手漉き和紙作家、土佐の匠、高知工科大学客員教授。1981年から高知県いの町にて原料栽培からの伝統的土佐手漉和紙の制作を始め、2007年に土佐の匠に認定される。
「ロギール アウテンボーガルト:和紙の世界」は、12月4日~26日11時~24時(日曜・祝日休み)、ART FOR THOUGHT(住所:中央区銀座8-10-4和孝銀座8丁目ビル1F)にて開催。