2015年07月03日 10:40

阪急交通社と西国三十三所札所会は、西国三十三所観音霊場・各寺院の「お砂」と、ご本尊の掛け軸を集めた「お砂踏み」催事を、7月29日(水)~8月3日(月)まで、名古屋栄三越7階催物会場で開催する。
この催事は霊場巡りをより身近に体験するための企画で、ご本尊真下の「お砂」を蓮華石の中心に納め、その「蓮華石(お砂)」を札所として、ご本尊の掛軸と一緒に配置。第1番札所から満願の第33番札所まで「お砂」を踏み巡ることで、すべて参拝することと同じご利益と功徳があると言われている。
また、清水寺・森清範貫主の揮毫や法話、興福寺・三井寺・醍醐寺・中山寺など西国三十三所観音霊場の寺院貫主の法話といった企画も行われる。
開催時間は、10:30~20:00で、60分ごとの入場入替制。入場料は前売券1,500円(税込)、当日券1,800円(税込)。