2015年06月17日 14:15

リトルライトは、一風変わった歩数計アプリ「伊能忠敬の歩数計 ゆるぶら日本一周」の提供を開始した。伊能忠敬とは、日本全国を17年間歩き続けて、精密な日本地図を作った江戸時代の偉人。歩いた距離は約4万キロ(地球一周分)という。

本アプリでは、毎日歩くと日本地図がつくられていき、伊能忠敬の偉業をほんのり体感することができる。累積歩数を元に日本地図が徐々に完成していき、制覇すると、その土地についての豆知識をゲット。毎日の歩数をグラフで確認したり、ランキング機能で全国の人と競争する機能も搭載。さらに歩数を伊能忠敬が歩いていたペースと比較できるので、伊能忠敬のすごさを体感することもできる。

伊能忠敬と同じ歩数を歩いてみたい、毎日の健康管理をちょっとだけ楽しくしたい、歴史、地図が好きという人にはぴったりのアプリだ。