2015年06月08日 14:45

貝印と、Blaboは、2015年6月5日より生活者と協働にて商品開発を行う「みんなの企画KAI 議」プロジェクトを開始する。はじめての取り組みとなる今回は、野菜をテーマとしたオンライン企画会議を開催。

今回の「みんなの企画KAI 議」プロジェクトは、このような問題を解決し、日本人の食生活に少しでも、野菜を増やし「野菜をとりたい」という悩みを解決するキッチン用品を、生活者とともに開発するプロジェクト。

Blaboに参加する約13,000人の生活者プランナーは、24時間いつでもどこからでも、アイデア1つから参加することができ、オンライン上の貝印専用共創コミュニティで生活者のアイデア・視点を投稿することができる。

貝印はこの共創コミュニティを通じて集まった生活者の商品アイデア、ネーミング、コンセプトなど様々な切り口のアイデアから商品開発・プロモーションにつなげるオープンイノベーションを実現する。