2015年12月10日 16:07

通信教育のユーキャンは、今年1年を振り返り、2016年のトレンド予測と資格取得に関する意識調査を実施した。回答数は、20~40代男女996名。
2015年に起きた出来事のうち印象に残ったものとして、「マイナンバー通知」「ドローン問題」が上位にランクインした。政治・経済面の1位は「マイナンバー通知スタート」44.7%、文化・スポーツ面の1位は「ドローン問題」40.1%だった。ドローン操縦に「免許」のテーマでは、約3人に2人が「必要」と回答した。
2016年に話題になりそうなこととして、「マイナンバー制度開始」「ラグビーブーム&オリンピック」が挙がった。政治・経済面の1位は「マイナンバー制度開始」62.7%、文化・スポーツ面では同率1位「ラグビーブーム」「リオデジャネイロオリンピック」27.2%となった。来年1月からのマイナンバー制度開始により、社会保険労務士の資格ニーズは「増える」との回答が8割にのぼった。