2025年10月03日 09:55

日本金融教育支援機構は、中高生が1分間の縦型動画で小学生向け金融教育教材を制作して競う第3回「FESコンテスト」地区大会の受賞者を発表した。
今年度は、昨年度地区大会を初めて実施した千葉県・香川県に加えて愛知県・大阪府・群馬県・静岡県・富山県・兵庫県・福岡県・山梨県の合わせて10府県で開催した。第3回大会の応募総数は897作品と、昨年度の503作品を大きく上回る結果となった。このうち、実に765作品が地区大会へ応募されており、地方における金融教育イベントへの関心が高まっていることを示しており、「FESコンテスト」の地区大会が、全国各地への金融教育の普及に大きく貢献していると考えられる。作品は、高度な金融知識を披露するものや、小学生にお金の使い方を諭すものなど、創意工夫に溢れた動画が集まっている。作品数の増加に伴い、そのクオリティは年々向上している。
地区大会受賞者は、自身の学習方法や動画に込めた想い、制作上の工夫点などを盛り込んだプレゼンテーションを準備し、各地で開催される表彰式に臨む。上位受賞作品は全国大会の最終審査に進出。また、その他の作品も改めて全国大会の一次審査を経て、全国での逆転受賞を目指す。なお、全国10カ所で開催される地区大会の中で、山梨県地区大会は、新たな審査方法を導入。他の地区大会が受賞作品を事前に決定するのに対し、山梨県地区大会では当日のプレゼンテーション内容も最終的な受賞選考に反映させる。