2025年09月04日 16:03

アドベンチャーワールドは廃棄物ゼロパークへのアクションとして、マテリアルリサイクル製品第2弾「お買い物カゴ」、衣類を展示・販売する「ハンガー」を、8月8日より運用開始した。「お買い物カゴ」はLIMEXカップを回収してマテリアルリサイクルをしており、約30%の再生材料が使用されている。

アドベンチャーワールドでは、使用していた年間22万個(2.32t)のプラスチック製の飲料カップを、2022年8月よりLIMEX製に全量を入れ替えた。LIMEXは、炭酸カルシウムなどの無機物を50%以上含む、無機フィラー分散系の複合素材。LIMEX製飲料カップは石油由来プラスチック製の飲料カップと比較し、プラスチックの使用量を削減することができ、CO2排出量を抑えることができる。また紙製飲料カップと比較し、製造時に水資源をほぼ使用せず、木材パルプを一切必要としないため、枯渇リスクのある天然資源の保全に貢献する。

LIMEX製飲料カップに変更することで石油由来プラスチックの使用量を約930kg以上削減(削減比率40%以上)し、原材料調達から製造、処分までのCO2排出量を大幅に削減。またパーク内には専用の資源回収ボックスを設けており、回収したLIMEX製品は、TBMにてペレット化し、マテリアルリサイクル製品に生まれ変わる。

マテリアルリサイクルモデルを可視化し、実際にゲストに体験してもらうことで、環境に配慮した循環型社会の実現への啓発活動にもつなげていく。