2025年05月01日 13:03

マネジメント・ラーニングは、部下との面談時に効果的な質問をするスキルを楽しく実践的に学べる「コーチングトランプ」を5月11日よりオンラインにて販売する。

マネジメント・ラーニングの「コーチングトランプ」は、部下との面談の流れに応じたさまざまな質問が104種類も用意されている。これまでどのような質問をしていいのかわからず沈黙したり、思い付きの質問をすることで部下を困惑させていた上司が適切な質問をするスキルを習得することができる。特に「難しい」「楽しくない」といった否定的なイメージが強かった研修が楽しいトレーニングの場になる。

同社代表の久保田さんは、長年人材育成の現場に関わりコーチングの必要性を痛感してきたが、研修を実施しても質問のスキルがなかなか身につかないという問題に直面していた。そのような中で、限られた時間で効果があり、かつ楽しく研修をするために何が必要かということを考えてきた結果誕生したのが「コーチングトランプ」だ。部下の目標設定や目標達成に向けた面談に活用される代表的なモデルにGROWモデルがあり、その流れに沿って面談を進めていく。ところがGROWモデルに従って質問をしようとしても何を聞いていいのかわからず、演習がうまく機能しないことがある。「コーチングトランプ」にはGROWモデルに応じた質問が65個用意されており、トランプを活用しながら楽しく学ぶことができる。

マネジメント・ラーニング公式オンラインショップ