2025年03月21日 09:53

十和田奥入瀬観光機構(TOWADA TRAVEL)では、十和田湖ふるさと活性化公社と取り組む2025年度「奥入瀬OIRASE手ぶら観光キャリーサービス」の提供を4月1日より開始する。

同事業は「奥入瀬渓流~十和田湖」間の取次店で預かった手荷物を、当日16時30分までにエリア内の指定取次店まで届ける配送サービス。2024年11月18日以降は冬期休業としているが、2025年度はJRバス東北「みずうみ号」の早期運行開始を受け、4月1日より営業を再開する。

十和田八幡平国立公園に位置する十和田湖・奥入瀬渓流エリアは、毎年多くの観光客を迎えており、2024年年間、核心観光施設の石ヶ戸休憩所の入込客数が35万1618人にも達した(出典:青森県月例観光統計調査)。中には公共交通機関を利用して旅行する観光客が大勢おり、スケジュールやコインロッカーの空き状況などにより、大きな荷物を曳きながら散策している人が見受けられる。このような不便を解消し、観光客により快適な旅行環境を提供することを目的として、十和田湖ふるさと活性化公社及び同機構では繁忙期の手荷物配送サービスに取り組んでいる。

料金は、手荷物1個につき500円〜1000円(配送距離により変動)。実施期間は、4月1日〜(実施終了日は11月30日予定)。配送区間は焼山~十和田湖畔休屋。

申込み(オンラインのみ)