2025年01月28日 12:48

翔泳社は、テキストの全範囲を動画で学ぶことができる「宅建教科書 動画で学べる宅建士テキスト 2025年版」を1月29日に発売する。

不動産取引についての国家資格である宅建(宅地建物取引士)は、年間約24万人が資格試験を受験すると言われる人気資格。就職や転職、独立などを考えて独学で勉強をはじめたものの、なかなか続かないという人も多いようだ。本書は現役弁護士である著者・国際弁護士Tokyo Joeさんが、初めて法律を勉強する人や宅建資格に挑戦する人でもわかるように丁寧に解説。弁護士ならではの、わかりやすく端的な解説で、圧倒的な知識ボリューム量なのに多すぎないページ数のテキストを実現した。難解な法律の仕組みやよく出る誤答例も、スーっと理解できる。

また、本書には、テキストに掲載されたすべての範囲のYouTube講義動画が付いている。本を買うだけで、全章117本・36時間以上の講義動画を観ることができる。YouTube動画なので、自分のデバイスでいつでもどこでも気軽に学べ、挫折せずに勉強を続けることができる。初めて法律用語を学ぶ人、法律の難しい文章を読むのが苦手な人でも、動画の丁寧な解説で理解を深めることができる。現在、著者YouTubeチャンネル「国際弁護士Tokyo Joeの宅建講座」にて、本書の講義動画の一部を無料公開中。

定価は3300円(税込)。発売日は1月29日。

詳しくはこちら