2024年11月28日 09:53

パナソニック ホールディングスとPHP研究所は、松下電器産業(現・パナソニックHD)の創業者であり、PHP研究所の創設者である松下幸之助さんの理念継承を目的とした人物再現AIを開発した。
パナソニックグループでは、実世界の幅広い事業領域において、くらしの課題を解決する革新的な製品やサービスを生み出すため、AI技術の研究開発・社会実装に取り組んでいる。今回、PHP研究所が保有する、松下幸之助さんの著作物や講演・対談等の膨大な発言記録・音声データをもとに、パナソニックHDが人物再現AIを開発した。
パナソニックグループは人間を中心にした「責任あるAI(Responsible AI)」の考え方のもと、常に対象となる「人とユーザー」を尊重し、人を中心にした開発プロセスを実践している。今回の開発においても「責任あるAI」の考え方に基づき、著作物や映像、音声などの記録を活用して、「人の思考と話し方を究極的に再現するDigital Human」生成にチャレンジした。
今後、パナソニックHDとPHP研究所の両社は、松下幸之助さんから直接薫陶を受けた人物や松下幸之助研究者などの専門知識を取り込み、さまざまな状況や事例において「松下幸之助ならどう考えるのか」、「松下幸之助ならどのような経営判断を行うのか」など、より深い経営面での示唆を提供することのできる人物再現AIを目指していく。