2024年10月11日 12:41

NomadResortは、観光庁の「デジタルノマド受入に向けた環境及び体制整備に関わる実証事業」に採択され、11月8日〜22日まで、沖縄県本部町・名護市を中心に、海外デジタルノマド向けプログラム「NomadResortOkinawa」を開催する。

NomadResortは、沖縄県名護市を中心にデジタルノマド誘致と遊休資産の活用で日本の地方に新しい形のリゾートを作る企画開発会社。「NomadResortOkinawa」は、沖縄北部の大自然を舞台に、海外から訪れるデジタルノマドがアドベンチャーツーリズムやリトリートを楽しみ、地元企業や学生、地域住民との交流を通じて、沖縄の風土を生かしたウェルビーイングな暮らしの価値創出を目指すもの。

本プログラムでは、美しい海やサンゴ礁、1億年前から生き続けるやんばるの森などが広がる沖縄北部を舞台に、アドベンチャーツーリズムやリトリート体験、地域コミュニティとの交流を通じて、デジタルノマドがウェルビーイングを重視したライフスタイルを探究する2週間のプログラム。さらに、閑散期のホテルの空室を活用し、持続可能な観光を推進する。2週間のプログラムの中で、エメラルドブルーの海を目前に行う朝ヨガ、幻想的な森での瞑想体験、滝や山でのエネルギッシュな自然アクティビティの他、琉球空手体験や泡盛酒造見学などの文化体験など、さまざまな角度から沖縄での「暮らし」を体験する。

全プログラム参加パスは$350(日本円参考価格:4万9800円)。日程は11月8日〜22日。場所は沖縄県北部エリア。

詳細・参加申込(登録無料)