2024年10月04日 15:00

NEWONEは、10月4日、はたらくを科学して、推せる職場に変えていく「推せる職場ラボ」において、対話促進フレームワーク「職場のオバケ探し」の無料提供を開始した。
「職場のオバケ探し」とは、組織やチームに潜んでいる「目には見えない課題」を「職場のオバケ」に見立て、チームメンバーでかわいらしい見た目に扮したオバケを探索しながら、オバケの退治方法などについて対話を重ね、チームの一体感を高めるとともに、チームに愛着が持てるよう設計されたフレームワークになっている。
オバケは全部で12体用意されている。チームメンバーそれぞれの立場からオバケたちの特徴を見て、職場にいるかどうかを判断していき、職場やチームに潜むオバケを見つけていくことができる仕組みになっている。組織の課題をかわいらしい見た目のオバケとして表現しているため、重い空気になりがちな職場改善やチーム力向上、組織開発の取り組みを、堅苦しくない雰囲気で行うことができるツールになっているため、全員が素直な意見を出しやすくなる。
なお、本ツールはNEWONEが提供している組織開発のためのオンラインツール「Cocolabo(ココラボ)」内の人気サービス「オバケ」を、簡単に利用できる機能限定版の無料ツールとして公開したものとなっている。