2024年03月14日 15:54

ナイルが運営する「Appliv(アプリヴ)」にて、サブスクリプション型のサービス利用経験がある10~60代の男女605人を対象に、利用実態に関するアンケート調査を実施した。
まず事前調査で10~60代の男女4646人を対象に、サブスクリプション型サービスを利用したことがあるか調査した。その結果、「経験あり」が50.6%、「経験なし」が41.0%と、利用経験者がやや上回る結果に。年代別で見てみると、経験割合が最も高いのは20代で62.4%だった。
利用したことがあると回答した2350人に、利用したことがあるサービスを聞いてみると、最も多いのは「動画配信(1712人)」、次いで「音楽配信(1155人)」。継続率が高いのは1位「旅行・ホテル(89.2%)」、2位「動画配信(84.8%)」、3位「自動車・バイク・自転車(84.5%)」という結果だった。
現在契約しているサービスの数を尋ねると、「1個(31.9%)」が最も多く、次いで「2個(29.6%)」、「3個(14.5%)」で、平均2.3個となった。毎月の利用金額は、最も多いのは「1000~3000円未満(31.4%)」、次いで「500~1000円未満(27.1%)」「500円未満(16.5%)」。一方、7割近くの人がサブスクサービスの解約を検討した経験があると回答。解約を検討した人の理由は「節約」が最多で、年間10万円以上節約できた人もいた。レポート詳細はこちら。