2024年03月06日 15:36

NTTソノリティは、3月20日~24日、聴覚を研ぎ澄ます音響XRイベント「不快ミュージアム by nwm×NTT」を開催する。
人が聴覚から得る情報は、主たる視覚経由に比べると量は少ないものの、その分、聴覚からだと「これは何だろう」と情報に集中しやすい傾向があり、そのため、聴覚・耳には、想像力を掻き立てる力があると考えられている。NTTソノリティは、音のテクノロジーによる人と人のコミュニケーションの進化をめざして、聴覚・耳の可能性と日々向き合っている。今回の企画は、「聴覚を刺激する音」を追求した結果、思わず顔をしかめる、ゾクゾクしてしまう、そんな「人にとって不快な音」をあえて選んだ次世代の音響XRイベントだ。
会場では、音漏れを気にせずに一人一人が個別に好きな音を楽しめるnwmの耳スピーカー「耳スピ」を体験の軸として、パーソナルデバイスとしての「耳スピ」と会場に音を届ける設置型のスピーカーとを連動させた新感覚の立体音響技術と、「耳スピ」と位置情報を活用する音響再生技術の2種類をコンテンツごとに駆使し、聴覚・耳を研ぎ澄ます音響体験のエンターテイメント性やユニークさを紹介。また、NTTコンピュータ&データサイエンス研究所の技術協力のもと、同企画を音響XRの実証実験フィールドとして、その未来像を見せ、音響XRの技術ニーズの可能性を探っていく。
入場料は無料。期間は3月20日~24日。場所は、UNKNOWN HARAJUKU(東京都渋谷区神宮前6丁目5-3)。