2024年02月22日 09:57

九州旅客鉄道(JR九州)は、SL人吉のラストランとなる3月23日を迎えるにあたり、博報堂キースリーと共同で企画した「SL人吉 ラストラン記念きっぷNFT」を販売する。

JR九州は、NFTを活用することで、顧客と多様な接点を築くとともに新しい価値や九州の楽しみ方を提案することを目指す「JR九州NFT」プロジェクトの取り組みとして、NFTの販売および駅・列車における無料配布に取り組んできた。

今回、SL人吉に乗車した人はもちろん、実際の乗車が叶わなかった人や遠方でラストランを見ることができない人などにも、少しでもラストランの雄姿を届けられればと思い、ラストラン記念きっぷNFTを用意した。同商品は、デジタルならではの特性を生かし、ラストラン後にさらに楽しんでもらえるものとなっている。

「SL人吉 ラストラン記念きっぷNFT」は、SL人吉のラストランを記念した2枚セットのNFT。購入時にはきっぷ風デザインのNFTを渡し、3月23日以降には、SL人吉ラストラン当日の様子(数十秒程度を予定)を収めたNFTをさらに届ける。きっぷ風デザインNFTに記載される座席は「3号車9番SL席」の1種類(同商品では乗車不可)。

価格は、2枚組3850円(税込)。販売期間は2月22日10時~3月31日。

販売サイト「JR九州NFT」