2024年02月06日 15:45

fondiと中央大学は提携し、「中央大学fondi校」をfondi上に設立。グローバル人材育成に関する実証実験を、2月1日~4月30の期間で行う。

fondiは、「カタコト英語から始まる、バーチャル海外生活」をコンセプトに、世界中の英語学習者と一緒に、実践的な英会話を楽しめるメタバース空間を提供。リアルタイムで同時にアクセスしているユーザーと、グループ・1on1形式で、会話が促進されるミニゲームなどを活用した、自分に合った英会話体験を見つけることができる。国際色豊かなコミュニティサービスとしての強みと、「3D × AI」の要素を活かした新しい英語学習体験で、「実践機会の不足」と「実践ハードルの高さ」という課題解決を目指して開発を続けてきた。

一方、中央大学では、グローバルに活躍できる人材を育成するため、世界各国の協定校と学生交換を行い、留学生との交流機会の提供も行っている。その中で、学習した英語スキルを実践する環境の構築・提供が長年の課題となっており、fondiが提供するメタバース空間を活用してその解決を行うべくこの度の実証実験に至った。

本提携により、メタバース空間を活用して実践的な異文化コミュニケーション能力を鍛える「模擬留学」を実現。経済的制約や環境の制約から留学が難しかった学生も、バーチャル空間を利用して世界の英語学習者と交流し、実践的なコミュニケーションを行えることで能力を向上させることが期待される。