2023年11月24日 09:48

損害保険ジャパンとSOMPOリスクマネジメントは、11月22日に「宇宙ビジネス支援サービス」の提供を開始する。
国内外の宇宙産業は、政府による積極的な民間企業の参入促進を契機に著しい成長段階にあり、衛星を活用した通信ネットワークに代表されるテクノロジーは発展を続けている。また、異業種が宇宙ビジネスへ新規参入する動きも出ている。そのため、損保ジャパンとSOMPOリスクは、さまざまな宇宙プロジェクトをサポートする取組みを加速させており、その一環として、宇宙テクノロジーを開発する事業者および宇宙ビジネスに新規参入する事業者向けの「宇宙ビジネス支援サービス」の提供を開始する。
「宇宙ビジネス支援サービス」では、小型人工衛星開発時の技術的な相談に対応するとともに、顧客のプロジェクトを成功に導くという視点からリスクを抽出し、そのリスクの解決に向けた取組みを総合的に支援する。主なコンサルティングメニューは、「設計・製造等の専門知識を必要とする技術面での相談」「衛星開発プロジェクト等におけるリスクの現状分析・課題の抽出」「リスク対策の提案と実行支援」。衛星開発を長年経験してきたエンジニアが、衛星開発事業者の実情を踏まえた的確な助言を提示。プロジェクトメンバーの一員として加わり、開発伴走型でプロジェクト支援を行う。損保ジャパンが提供する宇宙保険等を通じたリスクファイナンス面からの支援を行うことが可能だ。