2023年11月15日 12:22

MIKOTOLAは、「500mLペットの水が生まれ変わる:スマホサイズの高濃度水素水生成器」のクラウドファンディングを11月29日まで実施中。
「Jupiter」は、スマホサイズのポータブル水素水生成器。縦14.9cm、横6.2cm、厚さはわずか3.4cmで、ジャケットのポケットや小さなバッグにもすっぽり収まる。またJupiterは、市販の500mLペットボトルのミネラルウォーターに最適化して設計されており、ペットボトルをセットしてスイッチを押すと水を電気分解。たった6分で高濃度水素水が出来上がる。
Jupiterはどこでも使える充電式で、マグネット端子を採用。1200mAhのリチウムイオンバッテリーには日本製のICチップを搭載し、1回の充電時間で10~15回も水素水が作れる。さらに、「Clean」ボタンを押すと逆電気分解が作動して電極とペットボトル内部を自動洗浄。H2ボタンで水素発生、Cleanボタンで洗浄する、二刀流の商品となっている。
本商品を手掛けるバイオンテック社は、1986年にアルカリイオン整水器専門メーカーとして創業し、以来30種以上のアルカリイオン整水器を開発してきた。独自技術の水素発生装置を用い、市販のペットボトルのミネラルウォーターで高濃度水素水を生成。また韓国内で特許や実用新案など260余りもの知的財産権を有している。プロジェクト詳細はこちら。