2023年11月14日 15:28

トヨコンは、11月26日、ジョギングとゴミ拾いを掛け合わせたSDGsスポーツ「プロギング」を開催する。
物流総合商社のトヨコンは、梱包作業から倉庫管理、包装資材の販売、包装設計、輸送手配や倉庫保管など、物流業務のトータルソリューションを提供している。同社が取り扱う商品は物流に関わるもの。その多くの包装資材などは商品が目的地に着けば不要になる。不要になるものだからこそ、SDGsに対する取り組みが使命と考えている。同社では、「地域にSDGsを広める取り組み」として、地域の清掃を通じてSDGsを体感してもらえるイベントを開催し、豊川市でのSDGs推進に貢献できればと思い、2022年に引き続き主催することとなった。
プロギングは、ジョギング(Jogging)とゴミ拾い(PlockaUpp)をかけ合わせた、北欧スウェーデン発祥のスポーツ。走って健康に、拾ってエコに、新しい交流を笑顔で環境問題を解決に導くSDGsスポーツだ。当日は、みんなで歩いて走って、しゃべりながら公園周辺をきれいする。インストラクターが参加者にあわせ、ジョギングとウォーキングを混ぜながらペースを調整。芝生広場2.5kmから4kmをレベル別で4つのコースに分かれており、当日自身のコンディションにあわせたコースを選べる。
参加費は無料。開催場所は愛知県豊川市赤塚山公園芝生広場。日時は11月26日 10時~12時。