2023年11月08日 09:56

コプロテクノロジーは、機電分野のエンジニア採用サイト「ベスキャリ機電」を11月7日にオープンした。

半導体業界では、国内の新工場建設を受けて、エンジニア人財の需要が高まっている。また、機械設計・製品開発やソフトウェア開発などのエンジニア人財の需要も旺盛だ。エンジニア不足に対応するため、グループ採用サイトのブランディングとして、コプロ・ホールディングスグループの既存サイトとデザインを統一し、自社採用サイトの一層の強化を図る。

同社グループでは建設・プラントエンジニアの採用サイト「現キャリ」を長年運用してきたノウハウを活かし、3月にITエンジニア向け案件紹介サイト「ベスキャリIT」をリニューアルオープン。「エンジニア応援プラットフォーム企業」を目指す同社グループとして、「エンジニアに、ベストなキャリアを」との思いから、サイトの名称を「ベスキャリ」とした。今回オープンした「ベスキャリ機電」は、この流れを踏襲している。

従来、コプロテクノロジーの前身となるアトモスでは、機電分野のエンジニア採用には主に外部の採用サイトを利用してきた。しかし、派遣先の業務内容など案件毎の特徴が伝わりづらいことがネックだった。今後は、「ベスキャリ機電」で人財募集することで、派遣先の業務内容、勤務条件などの特徴を具体的に表示することができる。応募するエンジニアにとっては具体的な検討がしやすくなり、採用面においては応募者数増加や、人財と求人案件のマッチング向上、派遣後の定着率向上が期待される。

ベスキャリ機電