2023年11月06日 15:49

TABLE FOR TWO International(TFT)が実施中の「おにぎりアクション2023」は、11月5日に投稿写真が20万枚を突破した。

TFTは、2007年10月設立。「TABLE FOR TWO」を直訳すると「二人のための食卓」。先進国の私達と開発途上国の子どもたちが食事を分かち合うというコンセプトのもと、社員食堂や店舗でTFTヘルシーメニューを購入すると、代金の内20円が寄付となり、飢えに苦しむ世界の子どもに給食1食分をプレゼントすることができる。

「おにぎりアクション」は、国連が定めた10月16日「世界食料デー」(世界中の人が食べ物や食料問題について考える日)を記念し、日本の食「おにぎり」をシンボルに、おにぎりにまつわる写真に#OnigiriActionを付けてSNSまたは特設サイトに投稿すると、協賛企業が寄付し、TFTを通じてアフリカ・アジアの子どもたちに給食5食(100円)が届く取り組み。2022年までの8年間の開催で、累計約150万枚の写真が投稿され約836万食の給食を届けている。

「おにぎりアクション2023」においては、開始から33日目の11月5日に投稿写真が20万枚を突破。アフリカ、アジアの子どもたちへ学校給食を届けようと、連日おにぎりの写真がSNSや特設サイトに投稿されている。

開催期間は10月4日~11月17日。

特設サイト