2023年11月01日 15:22

熱海市伊豆山に拠点を置き、音楽とイノベーションの共鳴で地方創生の未来を明るく彩る123MUSICが、NTTドコモが実証実験を実施。音楽NFTプラットフォーム「Sound Desert」を活用して、新レーベルを設立する。

「Sound Desert」は、NTTドコモグループの新規事業創出プログラム「docomo STARTUP」を通じて企画され、ゐきかた社により運営されている。目的は、WEB3.0を活用してクリエイターファーストな仕組み、音楽×NFTの提供価値を検証すること。レコードやCD感覚で音楽NFTをコレクションでき、プレイリスト再生機能や、ライブチケットやSBTの配布など、音楽イベントと連動したソリューションを提供する。

現在、クラウドファンディングを通じて、来年4月に完成を迎える野外ステージの計画が進行中。このステージはただの演出場所としての役割だけでなく、Web3技術を駆使して、メタバースや世界中の様々な場所と時空を超えて接続される特別なイベントの舞台となる。

さらに12月3日(123の日)に、NFTとして3アーティストの楽曲を同時リリース。手に取れるカード型NFTを販売することにより、アーティストの更なる支援と、その活動の裾野を拡大することを目指している。今後、123MUSICはWeb3技術や生成AIを駆使した多彩なタイトルのリリースや、時空を超えたメタバースイベントの開催を計画している。詳しくはこちら