2023年09月07日 15:42

neppuuは、ニオイも煙もない室内用コンパクト焚き火台「エムファイヤーTorch」を、9月7日11時より、クラウドファンディングサイトMakuakeにて先行販売開始する。

炎のゆらめきには、自然界に存在する特別なリズムがあり(=1/fゆらぎ、エフ分の1ゆらぎ)、このゆらめきが人に本能的な快適さを与えると言われている。mfire Torchは簡単に持ち運びができるサイズ。そのため、家でゆらめく炎を眺めながら時間をゆったり過ごしたいインドア派の人にはもちろん、アウトドアでいつもより手軽に焚き火を味わいたいキャンプ好きにもピッタリの製品。

前回のモデルでクラウドファンディングを行った際には、販売開始4分で目標金額を達成。最終的には280万円を達成するほどの人気を集めた。

「焚き火」といえば、煙や匂いが出るため、部屋の中ではできないというイメージが一般的。しかし「焚き火が部屋にある暮らし」をコンセプトにするmfireは、そのような焚き火の問題をクリアしている。燃料のバイオエタノールは完全燃焼するので、焦げた匂いも、黒い煙も、有害な物質も発生しない。燃えた後に出るのは、水蒸気と二酸化炭素だけ。広大な場所でなくとも気軽に楽しむことができ、部屋の中やベランダなど使う場所を選ばない。本物の火なので、サーモンや焼き菓子、チーズや甘栗など、軽く炙るだけで簡単におつまみを作ることも可能。プロジェクト詳細はこちら