2023年09月05日 09:03

アシードは9月13日より、ASTER(アスター)太陽すもものチューハイを新発売する。
日本有数の日照時間の山梨県で燦々と照りつける太陽と澄み渡る空気に育まれた「太陽」すもも。山梨で主力の人気すもも品種となる。すももらしい甘さと酸味をできるだけそのまま味わってもらえるよう、太陽すももを皮ごと「丸搾り」し、この一本にしっかり詰めこんだ。一口飲むと、爽やかな香りが口いっぱいに広がる。また、甘さと程よい酸味が調和し、さっぱりしたいときの食事のお供としてピッタリだ。
「太陽」は、大石早生(オオイシワセ)、ソルダムに次いで多く作られている代表的なすももの品種。この品種は山梨県で発見され、現在も全国の半分以上が山梨県で生産されている。産地にもよるが、旬の時期は6月下旬~8月中旬頃までとなる。果皮の色は、濃い鮮紅色。表面にブルームと呼ばれる白い果粉が付いているものが質の良いものとされている。果肉は乳白色をしており、やや硬めで、果汁が多いのが特徴だ。味の特徴として、すももの中では糖度が高く、特に完熟すると酸味がやわらぎ甘味が目立ってくる。
日本各地の果汁を探す中で、どこか懐かしさを感じる果実のすももにたどり着いた。チューハイにしてみたところ、ほんのりとした甘さと、梅のような酸味が調和した。
希望小売価格は195円(税込)。内容量は350ml。販売チャネルは小売店、ECサイト。賞味期限は製造から1年。