2023年09月01日 15:53

富士急ハイランドは、防災について体験を通して家族で楽しく学べるイベント「FUJI-Q防災FESTA 2023」を9月16日に開催する。

「FUJI-Q防災FESTA 2023」は、災害時に必要な備えについて考えることで、防災への意識を高め、災害に強い街づくりを目指すことを目的とした体験型防災イベント。楽しくてためになる体験が盛りだくさんの「FUJI-Q防災FESTA 2023」は、家族や友人と防災や日頃の備えについて改めて話し合う機会に活用できる。

イベントでは、「もしも」のときに、自分や家族の命を守るため、今できる備えを学ぶブースを数多く用意している。2022年も多くの人に体験してもらった起震車では、被害の大きい「地震」の揺れを経験することで、その時どうやって身を守るのかを学ぶことができる。また、今回は「AEDを使った救命体験」が加わり、AEDの使い方や心肺蘇生法を学ぶことで、その日から災害や人命救助に備えることができる。さらに、野外での炊き出しで活躍する自衛隊車両「野外炊具1号」や最新鋭の消防車両「はしご付消防自動車」、水中や坂道でも走行できる警察車両「震災対策活動車」など、災害時に活躍する車両が集合する。多くの人の命を守る車両だけでなく、その仕事について知るきっかけにも繋がる。

参加費は無料。日時は9月16日 10時~16時。場所は、園内中央イベント広場 セントラルパーク。

イベント詳細はこちら