2023年07月25日 19:22

クラウド教育支援システム「プランプラン」の開発・提供を行うプランプランは、4月にリリースしたAIを活用したチャットボット「子どもが使える自学ネタ相談AIロボ β版」を改良。夏休みの自由研究のテーマ決めにも使えるようになった。さらに多くの子どもたちの学びをサポートしながら、生成系AIをとの対話経験を増やす。
「子どもが使える自学ネタ相談AIロボ β版」は、子どもたちが日々取り組む自主学習(自学)のテーマに困った時、迷った時に相談できるチャットボット。「自学の宿題に迷ってる」「理科の自学がしたい」など、自分の迷っている点や希望を伝えると、テーマを一緒に考えてくれる。あくまでもテーマの案を出したり、学び方、調べ方を伝えたりするもので、子どもたちの学びをサポートする存在。
今回の改良では、夏休みの自由研究についても相談できるようになった。「自由研究のテーマは何がいいかな」などと伝えると、テーマのアイディアを答えてくれたり、実験方法について教えてくれたりする。答えを提示するのではなく、アイディアを提供するので、気軽に相談相手として使うことが可能。
自学ネタ相談AIロボは、4月からの3カ月間で延べ400人以上が使用している。英語の学習についての相談、算数の筆算のしかた、水泳についての自学など様々な相談がされてきた。アクセスはこちら。