2023年07月24日 15:05

やる気スイッチグループが展開する知能育成(知育)と受験対策の幼児教室「チャイルド・アイズ(R)」は、夏休み限定の特別講座「月の満ち欠けワンデー理科実験講座」を、8月9日・18日に開催する。これは、小学3~6年生を対象にした1回完結型のプログラム。中学校受験で頻出の「天体」の中でも「月の満ち欠け」を、球体モデルを使い「どうして月の形は変わるのか」を体感しながら学ぶ。

チャイルド・アイズは、レッスンを勉強ではなく「アソビ」と捉え、楽しく遊んでいるように見える活動の中に存在する「学びのプロセス」に着目。「面白い!不思議だな?どうしてかな?やってみたい!」という、子ども自身が本能的に求める知的成長をサポートしている。このたび、この観点を特に大切にした、小学生向けの理科の特別講座を用意した。

理科は、暗記や復習中心の科目のひとつだが、丸暗記するだけでは成績が伸び悩みやすく、理解や関心を深めにくくなってしまう。そこで、中学校受験対策としてだけではなく、子どもに身近な科学に楽しく触れてもらい、自分で調べ観察や考察することを経験することで、科学的好奇心を育む。

実施日は8月9日・18日の10時30分~12時30分。各地チャイルド・アイズの教室よりオンラインで受講する。対象は小学3~6年生。チャイルド・アイズに通っている人以外でも参加できる。参加費は1万7600円(税込)、別途材料費1100円(税込)。詳しくはこちら