
ギークピクチュアズは、最新の音響技術を通して「癒し」をもっと身近にするメディテーション(瞑想)アプリ「MindWells」をローンチした。
「MindWells」は、高音質/ハイレゾ、バイノーラル・ビート、1/fゆらぎ周波数などリラックス効果がある「メディテーション音楽」、最新の音響技術を駆使して日本各地で録音したオリジナル音源の「サウンドスケープ」、著名なアーティストが毎月代わる代わるメディテーションをテーマに書き下ろすMindWellsオリジナル音源、それぞれを通して、日々の生活の中に癒しを提供する。記念すべき第一弾のアーティストは、大阪府出身の電子音楽家、プロデューサー/DJのSeihoさんとのコラボレーションとなる。8月からは第二弾コラボレーションとして、アーティストのライブや録音に参加する一方、楽曲提供などさまざまな分野で活動中の音楽家・君島大空さんの音源が公開予定だ。
また、同アプリはChatGPTを使用したAIチャット機能を搭載しており、今の気分や質問を投げかけると、最適な音源や「癒し」に関する提案など、ユーザーに寄り添った答えを提供してくれる。そのほか、人相・手相・家相など相の専門家である宮沢みちさん監修のルーン占い機能を搭載。「MindWells」は、高音質な音楽を通して、人々の気持ちを前に向かせるために日常のあらゆるシーンに寄り添う。今後、「MindWells」は高品質、高音質をモットーに、様々なアプローチでメディテーションを体験するメディアとして展開していく。
料金は、月額600円、年額6000円(すべて税込)。