2023年06月12日 10:02

スマートニュースは、総理大臣官邸で開催された「日本スタートアップ大賞 2023」表彰式において、最も評価の高い企業に贈られる日本スタートアップ大賞(内閣総理大臣賞)を受賞した。

スマートニュースは、「世界中の良質な情報を必要な人に送り届ける」をミッションに掲げ、2012年6月15日に設立された。日本と米国でニュースアプリ「SmartNews(スマートニュース)」を運用している。日本スタートアップ大賞は、次世代のロールモデルとなるような、インパクトのある新事業を創出した起業家やスタートアップを表彰し称える制度。起業を志す人々や社会に対し、積極的に挑戦することの重要性や起業家一般の社会的な評価を浸透させ、もって社会全体の起業に対する意識の高揚を図ることを目的としている。

スマートニュースでは、ニュースアプリ「SmartNews」を通じて、人間とAIが協業し「情報の偏り」「社会の分断」というグローバルな社会課題の解決に挑戦している。2012年12月に国内でアプリを提供開始してから2年を待たず、2014年10月に米国でアプリを展開した。近年では米国の主要なニュースアプリの中で、ユーザー1人あたりの月間平均滞在時間が最も多いアプリとなるなど、グローバルで大きく成長している。今回、スマートニュースが受賞した日本スタートアップ大賞(内閣総理大臣賞)は、事業の新規性や革新性、グローバル市場への進出や社会課題の解決といった事業のビジョンなどに関して、最も評価の高い企業へ付与される賞だ。

スマートニュース / 首相官邸ホームページ