2023年04月04日 15:55

Marriage For All Japan – 結婚の自由をすべての人に、LGBTとアライのための法律家ネットワーク、虹色ダイバーシティは、結婚の平等に賛同する企業・団体を可視化するキャンペーン「Business for Marriage Equality(BME)」において、3月に賛同数350社を達成した。

「BME」は、2020年に始まった結婚の平等(同性婚の法制化)に賛同する企業を可視化するためのキャンペーン。日本国内で活動するMarriage For All Japan、LGBTとアライのための法律家ネットワーク、虹色ダイバーシティの3つの非営利団体が共同運営している。これまで賛同企業の取組を共有するミーティングや担当者同士の交流会の他、検討中の企業に対する説明・事例紹介を実施してきた。2020年に134社から始まった賛同企業・団体数は、企業によるダイバーシティ&インクルージョン推進を受けて年々増加し、2022年11月には300社を達成。その後3カ月間で50社が新たに賛同し、3月に350社を達成した。

今後も国内外でD&Iが推進され、多様性を重視する企業の取り組みの広がりが見込まれる中、BMEは同性婚の法制化の実現に向けて、引き続き賛同する企業を募集中。現在、検討中の企業・担当者が社内向けプレゼンに活用できる「賛同検討キット」を配布している。また、法制化の後押しをリードする企業のエクゼクティブ層グループの構成を予定しており、2023年中に日本国内の賛同企業・団体数「500社」を目指していく。

MarriageForAllJapan / LGBTとアライのための法律家ネットワーク / 虹色ダイバーシティ