2023年04月03日 12:44

LIGHTzは、製造業の経営課題に直接アプローチできる「ものづくりコネクト」を発表した。
昨今、ビジネス環境や市場、組織、個人などあらゆるものを取り巻く環境が目まぐるしく変化し、将来の予測が困難になってきている。その中でも、中小製造業界での市場競争が激化し、売上の向上、人材の確保、技術力の底上げのための経営判断が加速度的に難しくなりつつある。あわせてLIGHTzが目指す「地域創生」を強力に推進するため、地域毎に儲かる産業を産み出すこと、地域に根付いた人に活躍してもらう必要があると考えている。このような課題を解決するため「ものづくりコネクト」を発表した。
「ものづくりコネクト」は、中小製造業にて優先的な課題とされる、受注量や人材の確保、自社技術の継承を解決するサービス。中小製造企業の社員および経営者が「ものづくりコネクト」を利用することで、現場の図面や帳票、あらゆる社内情報を管理。さらに、ものづくりコネクトに統合されたHR機能とソーシャルネットワークを活用し、社内外からの評価を知り、自走して強みの醸成と発信を行うことができる。醸成された自社の強みを必要としている他企業やベンチャー・研究・教育機関に強みを届け、受注量と人材の確保を行う。またその活動を常時見える化し、改善活動をサイクル的に行うことができる。このことにより、地域毎の産業と研究・教育機関を繋げ、製造業を起点とした「地域創生」を実現する。
提供プランと価格は、「みつける」「ひろめる フリー」無料、「ひろめる」1万2500円/月~(5ユーザー分)。