2023年03月14日 13:00

Authense法律事務所は、3月22日。「【バイトテロ対策セミナー】弁護士が解説!お客さまと会社を守るために知っておきたい法知識とオンラインでの書面締結について」と題したセミナーを開催する。
Authense法律事務所は、「すべての依頼者に最良のサービスを」という理念のもと、幅広くプロフェッショナルサービスを提供する総合法律事務所。「バイトテロ」とは、飲食店や小売店などのアルバイト店員が、職場で迷惑行為や悪ふざけを行ったあげく、その様子を撮影した画像や動画をSNSなどに投稿し、炎上などの社会的な批判を招く不祥事のことを指す。バイトテロが起こってしまった場合は、ブランドイメージの低下や風評被害、さらには採用活動にも大きな影響を及ぼす可能性がある。
今回のセミナー第一部では、企業が抱えるさまざまな経営課題を解決に導いてきた同事務所の三津谷周平弁護士が、バイトテロが起こってしまった場合に生じるリスクや会社が取りうる手段、バイトテロを防ぐために整備しておくべき就業規則やSNS規定について、くわしく解説する。第二部では、労務管理クラウド4年連続シェアNo.1のクラウド人事労務ソフトを提供し、企業の生産性の向上を後押しする、SmartHRの北海道準備室長・前田亮さんに、誓約書等の文書をオンラインで締結するシステムを紹介してもらう。
参加費は無料。開催日時は3月22日 14時~15時。Zoomを使用。