2023年01月12日 15:34

結婚式のアイテムを企画・制作・販売しているファルべは、環境や社会を大切にするサステナブルな取り組みを開始。「訳あり商品」と呼ばれるアイテムを求めやすい価格で提供する。

最近は、結婚式で自分が使ったものを次の方へバトンする「花嫁バトン」という取り組みが浸透。SNSでは、結婚式を終えた花嫁さんから未来の花嫁さんへ向けた、「お譲り」というワードも多く目にするようになった。さらに、結婚式アイテムのお譲りについてアンケートを取ったところ、「気にならない」という花嫁さんも増加している。

同社では、結婚式アイテムといえば、傷のない真っ新な新品を当たり前として新郎新婦へ提案してきたが、そのために少し傷が入ったものや撮影用のサンプルとして使用していた材料を、廃棄することもあったという。そして、それが利用者のニーズに合っていると考えていた。しかし「訳あり商品」と呼ばれるアイテムにも、新しい価値を見いだすことができるのではと本サービスを企画。傷や欠けなどをページ内で提示し、訳ありの内容に了承してもらえる人に、求めやすい価格で提供する「#捨てないを始める」活動を開始した。

今後、商品をどんどん入れ替えながら、必要な人へリーチするように工夫して取り組み、未来につながる活動にしていきたいとしている。詳しくはこちら。なお、サステナブルマーケットページ内の商品の売り上げの一部は寄付され、「小児がん、重い病気と闘う子どもたちと家族の支援」の活動に役立てられる。