2022年11月29日 15:39

「山形県寒河江市」主催のフォトコンテストが、11月15日~12月15日まで開催される。本コンテストは、「Camecon(カメコン)」にて誰でも参加できる、「音が聞こえるイルミネーションコンテスト」。
山形県寒河江市は、山形県のほぼ中央、山形盆地の西側に位置している。水はけが良い土壌と1日の寒暖差が大きい気候で、山形県特産で知られるさくらんぼをはじめとした四季を通じたフルーツなど、おいしい農産物が生産されており、ふるさと納税でも人気の返礼品になっている。
同市では、このたび、11月26日から2月12日まで、音と光で演出するイルミネーションイベント「やまがた音と光のファンタジア」(通称:やまファン)を開催。そこでこのイベント開催にあわせて、見ているだけでその場の音まで聞こえてくるような、イルミネーションの写真を撮影して欲しいと、フォトコンテストを開催することとした。やまファン以外のイルミネーションの写真も歓迎されており、様々なシーンで撮影したイルミネーションの作品を募集。今回のフォトコンテストを機に、寒河江市の魅力を知って欲しいとしている。
なおコンテストで優秀な作品に選ばれた人には、「寒河江市の特産品」を、寒河江市から贈呈。同市にはさくらんぼ以外にも魅力的な特産品が多く、金線太郎兵衛そば・鯉の甘煮・さくらんぼワインなど、フルーツやお酒を楽しめる。コンテスト開催期間は11月15日~12月15日。詳しくはこちら。