2022年10月27日 15:49

中途採用支援会社の「ミライヘ」は、中途採用で使用する募集職種採用動画「Recruitingshare」のサービスを提供する。
これまでの採用動画は、仕事のやりがいや会社全体のポジティブな面を共有することにより応募者の興味を喚起させてきた。しかし、採用候補者は採用動画以外にも口コミサイトのレビューや採用情報資料等、様々な情報から情報を収集する事が多い。そのため「実際に効果のあった情報は何なのか」といった効果測定がしづらく、費用対効果がわかりにくいものだった。
「Recruitingshare」では、「触れる動画」と「動画の分析レポート」の2つのコンテンツを提供し、採用活動をサポートする。本サービスでは、まず、求人情報や企業文化などの多くの情報を動画上でまとめて共有できる「触れる動画(インタラクティブ動画)」を作成。その動画を通して、採用候補者自身が「応募を検討している職種が具体的にどのような職業なのか、どのような役割で誰と一緒に働くのか」といった仕事における手触りを感じることを可能とする。候補者1人1人の企業理解・職種理解が進むことで、人事の負担削減にも貢献。
また、動画の離脱率などの分析をまとめた「分析レポート」も同時に提供し、採用活動のPDCAを実行することを手助け。動画は候補者だけでなく、採用エージェントにも見せられるため、「どのエージェントが熱量を持って採用活動をサポートしてくれているか」のような分析も可能となる。