2022年10月13日 13:14

来年3月文化庁京都移転を目前に控え、京料理が登録無形文化財に登録されることが決定した。これを記念して大和学園では、創立90年を超える食のノウハウを集結した専用サイトをオープン。日本の食の本場「京都」の魅力、見た目も健康も兼ね備えた最高の食を楽しんでもらえるよう、京料理などの料理レシピを閲覧できるサイトを無料公開した。
特設サイトのタイトルは「EVERYDAY TAIWA!!~食で人生を豊かに~」。大和学園グループによるレシピ・オンライン料理教室特集サイトで、10月12日に正式リリースされた。目的は、京都が時代とともに育んできた豊かな食文化と精神性を後世に普及・継承すること。今後は調理師・栄養士など大和学園グループの専門教員が監修するレシピやオンライン料理教室などの情報を発信し、ファンの獲得や利用ユーザー増加を目指す。
なお、大和学園京都調理師専門学校は、キャンパス内に「京都太秦Taiwa Museum」と称する食文化ミュージアムを開館。施設内には、日本の教育機関では初採用となる非接触タッチパネル式フォトギャラリーサイネージを導入し、来場者に「デジタル京の食文化体験」の提供を開始している。
食文化・生活文化等の本質的な魅力に触れ、食文化・茶道・華道を中心に、生活文化を有機的に連動させた独自の講習会、ワークショップ等を開講。地域の人々や観光客が継続的に食文化等に親しむ機会を提供している。