2022年10月07日 12:38

高知市は、「移住相談」「二段階移住」の重要性を描いたPR動画「正直すぎる移住相談員」を新たに制作し、10月7日より公開する。

コロナ禍以降、地方移住の関心が高まっているが、移住候補地へ気軽に足を運ぶことが難しくなった現状において、「オンライン移住相談」は候補地への理解を深め、移住を後押しする重要な場となっている。こうした背景から、高知市は全編リモート撮影による会話劇で「移住相談」「二段階移住」の重要性を描いたPR動画「正直すぎる移住相談員」を新たに制作した。

高知市を含む高知県内34市町村で形成する「れんけいこうち広域都市圏」では、段階的に移住する「こうち二段階移住」の取り組みを2018年4月から開始している。高知に移住した人が、移住後に「理想のイメージと違った」「移住しなければよかった」と後悔しないよう、移住前に「移住相談」や「二段階移住」を活用してほしいという想いのもと、本動画を制作した。

動画のストーリーはこちら。坂本龍馬に憧れる都内在住の男性・よしおは、高知移住を検討中。「オンライン移住相談」を利用して、高知市移住相談員・西村に自らの思い描く理想の暮らしを語るよしおだが、どうにも独りよがりな内容ばかり。正直すぎる西村は思わず、「よしお様には、田舎暮らしはおすすめできません」と移住相談員らしからぬ一言を口にしてしまい…!?「オンライン移住相談」の様子を疑似体験してもらいながら、移住と向き合う高知の姿勢を伝えるストーリーだ。

「正直すぎる移住相談員」特設ページ