2022年09月13日 19:36

愛知県豊橋市は、「モビリティウィーク」にあたる9月17日に「ええじゃないか豊橋2022 カーフリーデー」を開催。電車・バス・タクシーなどの交通手段、自転車、健康エコの各テーマで、様々な体験を通じて楽しみながら、交通や環境問題について考えることができる。

9月16日~22日は「モビリティウィーク」と呼ばれ、世界の3000近い都市で、啓発イベントが開催される。その一環として、ヨーロッパを中心に、「カーフリーデー」という社会イベントが行われている。カーフリーデーは、都市の中心部でマイカーを使わないことで、交通や環境、都市生活について考える日となる。

ええじゃないか豊橋カーフリーデーイベントでは、路線バス・タクシー・コミュニティバスなど、日ごろ豊橋の街を実際に走っている乗り物が大集結。本物の車両に乗ることができる。バスの運転席で記念撮影をしたり、ユニバーサルデザインのタクシーに乗ることもできる。

「バスの乗り方教室!」では、路線バスに実際に乗って、お出かけ体験をすることで、バスの乗り方をマスターすることができる。また、電動アシストスポーツバイク(E-BIKE)の乗車体験では、E-BIKEに乗って、ガイドと一緒に街なかを周遊できる。「お宝!大発見!」では、鉄道やバスの激レアグッズが抽選で当たる。他にも、イベントが盛りだくさんだ。

「クルマをおいてまちに出よう!ええじゃないか豊橋2022カーフリーデー」は、9月17日、11時~16時開催。