2021年12月21日 13:03

動物保護団体では、今も家族を待っている動物たちへプレゼントを贈る「#保護犬猫へのクリスマスプレゼント プロジェクト」を開始する。本プロジェクトは、NPO法人「人と動物の共生センター」が呼び掛け人としてスタートし、今年で2年目になる。

殺処分問題を解決に向け、日本全国で数多くのNPO団体等が活動を続けており、そこには多くの保護犬猫たちがいる。そして、「保護活動はできないが、動物たちのために何かしたい」と願う人たちも日本全国に大勢いる。本プロジェクトは、このような人たちの想いをつなぐ。活動応援の形はさまざまで、いろいろな方法で支援を行うことができる。

近年では、クラウドファンディングサイトなどが充実しており、多くのプロジェクトを比較しながら、応援することが可能になった。年末に多く行われているのが、ふるさと納税を活用した寄付。現在、多くの自治体が、動物たちや人と動物の共生のための活動を、ふるさと納税を通して応援できる仕組みをつくっている。ふるさと納税ではない、一般のクラウドファンディングサイトでも、多くのプロジェクトが掲載されている。また、amazon保護犬保護猫支援プログラムでは物品での支援も可能。

加えて、寄付に参加するだけでなく「#保護犬猫たちへのクリスマスプレゼント」もしくは「#あなたも保護犬猫のサンタに」のハッシュタグをつけ、寄付の報告をすることもおすすめされている。