2021年11月11日 09:45

富士急ハイランドは、11月19日、「部分月食」が観測されることに合わせて、富士山一望の絶景展望台「FUJIYAMAタワー」にて、部分月食観望会in FUJIYAMAタワー「FUJIYAMAムーンウォッチング」を開催する。
イベント当日は、月食が開始する16時30分から「FUJIYAMAタワー」の最上階の展望デッキ「FUJIYAMAスカイデッキ」に登り、18時03分の食の最大に向かって徐々に月が欠けていきぼんやりと赤くなる様子を、月食の終わり頃の19時30分まで観察する。高さ55mの展望デッキからは、左右に美しく伸びる富士山の稜線をすそ野まで一望できるほど視界が開けており、部分月食の観測に最適だ。
また、今回の観望会では、星空観賞のエキスパートである「星のソムリエ」の資格を持つ星景写真家・武井咲予さんによる天体解説や、天体望遠鏡を用いた星空観察も楽しめるので、初心者の人でも気軽に天体ショーを満喫できる。内容は、部分月食観望会、天体望遠鏡での星空観察、星のソムリエによる天体解説、自由観察(雨天時には隣接の「ハイランドリゾート ホテル&スパ」にて映像を活用した別プログラムを実施)。
参加料金は、大人1000円、中高生800円、小学生600円、幼児(1歳以上)500円。日時は11月19日、16時30分~19時30分。場所はFUJIYAMAタワーSKYDECK(受付は30分前よりFUJIYAMAタワー下にて実施)。