2021年08月19日 17:20

食コミュニティ「キッチハイク」を運営するキッチハイクは、茨城県筑西市の食と文化の魅力を届ける「ふるさと食体験」のオンラインイベントを開催する。
「ふるさと食体験」は、食と文化と交流を通して、関係人口と地域価値を創造する事業。オンラインと食コミュニティを活用し、その地域ならではの魅力を掘り起こし、地域内外が豊かにつながる新しい関係性をつくる。キッチハイクでは、茨城県筑西市経済部農政課と、筑西市の特産である梨を通して市の魅力に触れることを目的として、「ふるさと食体験」を実施することを決定した。
本イベントでは、事前に、筑西市産の梨、筑西市産の巨峰、「来福酒造」の梨リキュールといった、旬真っ盛りの梨や特産物を満喫できるセットを参加者の自宅へ発送。当日は自宅にいながら食材や文化を通して地域の魅力に触れる機会を提供する。
茨城県は、千葉県、鳥取県に続く梨の一大生産地。中でも県西部に位置する筑西市は、県内一の収穫量を誇る。「幸水」や「豊水」などの人気品種はもちろん、新しい品種栽培などにも積極的に取り組み、減農薬などの厳しい基準をクリアした、高水準の梨を全国に出荷している。今回は、そんな茨城県筑西市が誇る旬の梨、「豊水」と「恵水」の2種類を届ける予定。普段なかなか並べて味わうことがない「梨の味比べ」や、「大人の梨クリームソーダ」づくりを楽しむ。日時は8月29日15時~17時。詳しくはこちら。