2021年06月02日 15:19

JellyWareは、オンラインで学べるAI・IoT・ロボティクス学習サービス「ものものテック」をリリースした。
「ものものテック」は、AI・IoT・ロボティクスを中心とした、オンラインで学べる技術教育サービス。いつでもどこでもウェブブラウザで文章・画像・動画を見ながらコードを実行し自主的に学べる。「実用的なもの」「新しい体験ができるもの」を成果物とし、ステップバイステップで学べるコンテンツで、挑戦したくなる演習も多数用意している。新しい時代の「ものづくり」であり、ハードウェアだけではなく、プログラミングやデータサイエンスも1つのツールとして活用する。
プログラミングはエンジニアが当たり前に使う1つのツールとなり、義務教育でも当たり前に学ぶ1つの科目になった。これからイノベーションを起こすためには、成熟期に入りつつあるプログラミングだけを学ぶのではなく、ハードウェアやデータサイエンスも含めた、より幅広い技術を身につけるべきだ。特に機械学習はこれまでのルールベースではなくデータドリブンという新しい考え方であることと、ソフトウェアだけでなくハードウェアにも親和性が高いと感じている。
「ものものテック」には「無料コンテンツ」と「有料コンテンツ」の2種類が存在するが、無料・有料に関わらず、登録していなくても、お試しでコンテンツの一部または大部分を閲覧したり学ぶことが可能。無料コンテンツについては、無料登録のみ行えば最後まで学習可能だ。