2021年05月25日 14:46

セガは、5月24日より全国の高校eスポーツ部を対象に、「『ぷよぷよeスポーツ』高校eスポーツ部 応援プロジェクト」を始動する。
近年、eスポーツの人気の高まりを受けて、全国の高等学校において学校から正式に認可されたeスポーツ部が創部され、さまざまなジャンルのゲームを採用し多くの生徒が競技活動に取り組んでいる。しかし、eスポーツプレイヤー人口の裾野が拡大する一方で、各ゲームに熟知した指導者が不足していることが課題として挙げられている。そこでセガでは、「ぷよぷよ」シリーズのジャパン・eスポーツ・プロライセンスを保有するプロ選手の協力のもと、初めて「ぷよぷよ」を触る人から、ある程度は連鎖を組み上げることができる初級者、対人戦に苦手意識を持つ初~中級者に向けて、オンラインでコーチングを行う「『ぷよぷよeスポーツ』高校eスポーツ部 応援プロジェクト」をスタートする。
eスポーツ部が活動していくにあたり、中期的かつ明確な活動目標の設定が部員のモチベーションを高める。『ぷよぷよeスポーツ』においては、年に一度開かれる「全国都道府県対抗eスポーツ選手権」(2019年、2021年大会は国体文化プログラムに選定)への出場と優勝が、活動目標として挙げられる。全国から集まるプレイヤーに勝利して得る栄誉は、それまで日々の鍛錬の成果が実った証となる。そしてもうひとつ、卒業までにジャパン・eスポーツ・プロライセンスを獲得するという大目標を設定することもできる。
申し込み締切は6月30日まで。