2021年04月21日 09:05

オンライン宇宙部活とABLabは、中学生・高校生・高専生を対象にしたオンライン宇宙部活「アスクラ」を7月に開始する。

「アスクラ」は、地域・年齢・性別が異なる多様な仲間たちと交流しながら、宇宙について学べる中高生のためのオンラインコミュニティ。中高生の「宇宙・天文・星空についての興味関心」と「多様な人達と折り合いをつけながら付き合っていくコミュニケーションスキル」を育むために、宇宙や教育の専門家である講師と20代のメンターが活動をサポートする。

オンライン宇宙部活では月ごとのテーマを決めて、そのテーマに関するPBL型のワークショップを毎週行う。ワークショップでは「宇宙飛行士選抜試験」「ブラックホール」「宇宙ごみ問題」「宇宙食の開発」など、宇宙や天文の様々な話題を扱う。宇宙への興味関心を広げるだけでなく、問題解決に関する思考力、仮説などの立て方、コミュニケーションスキル、プレゼンテーション能力などを学ぶことができる。天文学や衛星データ解析、模擬人工衛星開発、星空案内人など、宇宙の様々な専門家が活動をサポートしており、中高生は専門家へ自由に質問をすることが可能。また、宇宙ビジネスの実践コミュニティ「ABLab」とも連携しているため、宇宙開発・宇宙医療・宇宙天気・宇宙デザイン・宇宙天気など、宇宙の様々な分野に関わっている社会人・大学院生のサポートも受けることができる。

部費は、体験入部期間無料、7月1日以降は月3000円前後を予定。サービス開始日は7月1日(予定)。5月2日~6月30日に体験入部期間を実施。

無料体験入部申し込みフォーム